清的仙台弁講座。

え〜つい先日、あ・らーとさんの所で「したらば」という言葉が使われ、方言だという事を知り、その流れで「いずいって結局どう言う意味なんですか??」と聞かれたので、こりゃもうネタにしてしまえばいいじゃないか!と、とんでもない事を考えついたので書かせていただきます。
まぁ6月3日の日記で「大阪 恋の歌」の仙台弁Ver.やってるんで、今回も同じサイトを使わせていただきます。
実は、オイラは生まれも育ちも仙台なんです。
しかし、仙台ではもうあまり方言は使われなくなってきてるんですね。*1
まぁ、いつのまにか使ってる場合もありますが…。


さて、質問があった「いずい」ですが、「窮屈な・もどかしい・やりずらい・フィットしない感じ」という意味です。
ですが使いかたは様々。
「あ〜靴に石入っていずいな〜」とか、「(服の素材が合わなくて)あ〜なんかいずい」とか結構色んな場面で使える良い言葉ですw


実は去年辺りまでオイラは標準語だと思ってましたwそれだけ馴染み深い言葉なんですよw*2


そんな事を考えると、普段から使ってる方言って物が結構あるのかなと…。
標準語だとは思ってなくても、結構使ってるものありましたw


そんなわけで調べてみたところ…

(方言→意味)

    • 投げる→捨てる
    • むつける→ふてくされる
    • しゃーねー→仕方ない
    • おっかない→恐い
    • ずっく→靴
    • もぞこい*3→可哀相な様子
    • おだずもっこ→調子に乗っている*4
    • くるむ→包む
    • あぺとぺ→めちゃくちゃ
    • ねっぱす→くっつける
    • うるかす→水につけておく
    • ひゃっこい→冷たい
    • ジャズ→ジャージ
    • んだ→そうだ
    • ちゃっちゃど→さっさと
    • めんこい→可愛い
    • おっぴさん*5→曾祖父母
    • んだべっちゃ→そうでしょう

オイラ意外と方言混ざってんじゃんwまぁ、これでも一部なんでもっと調べたらあるそうですが…。
一応日記では標準語ですが、たまに方言混ざるんで分らない言葉あったら聞いてくださいw
それと、自分で調べたい方はお手数ですが6月3日の日記に載ってるんで、そこから調べるか検索してみてくださいw

*1:オイラもあまり使いません

*2:関東の知り合いに使ったら通じなくて凹んだ

*3:そう言えば高校で「もぞい」で使ってた…

*4:「んな、おだずもっこしてっと〜」とかって使い方してます、たまにw

*5:友達は「ぴーちゃん」って使ってたような…